この話さんざん聞き飽きたと思いますが、
紗来展前になると、私の頭のなかは9.5割以上紗来展のことになり
もう、何をしてる時でも終始24時間考えてるんですね。
これ、よくないと思いつつ、どうしても直らなくて
寝ても覚めても、ずーっと考えてるんです。
考えてればいいってものじゃ、決してないんですけど…
この前、このことをラジオのスタッフさんたちに話したら
みんな一様に「ちょっと気分転換するとか、やること変えてみるとか」
と提案してくれたので、
そうだよな、そうだよな…これだけ考えても思うように進んでないんだから
いっそ何か気分転換でも…と思い
何をしたかというと
梅酒を漬けました。(どーん)
気分転換って、どうすればいいのか、わからないーーー!!
外に遊びに行く余裕もないし、人に会う時間もあまりないし、
となったらもう自分ちでできる気分転換!と思って
思いついたのがこれです。
知人が「去年は今の時期に梅酒漬けて、クリスマスに飲んだ」と言うので
おーなんかそれ素敵!と思い、初めてやってみました。
たしかに、たしかに、この梅酒をつけてる間は、青梅のこと考えてました。
「傷ついてる梅はダメって、どの程度までならいいんだ…」
「梅のヘタ、とりにくい」
など、、、たしかに、たしかに青梅のことばかり考えてましたよ!
しかし、この作業もものの20分位で終わったので。
果たして気分転換になったのだろうか…わからない…
ちなみに制作ペースがあがったということもない…涙
今は、制作に行き詰まると、
この梅酒の瓶を、眺めている。
シュワシュワと小さな気泡を出す梅。かわいいなあと思いながら。
ダメだ。やばいな。暗いな。
でも、この梅酒が飲める頃(3ヶ月後。ほんとの飲み頃は6ヶ月後)には
全部終わってるのだ。それ考えると少し寂しい。
今は今しかないのだ。
それにしても、ちゃんとできるのかなー梅酒。
初心者でも、よほどのことがなければ失敗しないらしいんですが…