思うこと 歌づくり

雨の音

ざんざん、雨が降っています。

ひさしぶりのような。これだけ降るのは。

 

雨の日はどうも悲しくなったり、気分が晴れなかったりする。

どうも、雨は涙と似てるんだよなあ…

 

今まで、雨に関する曲を2曲作ったことがあります。

ひとつは、ピンクさつまいも(ユニット)時代に作った「Rain」

想い通りにいかぬ恋の歌…笑

滅多に恋愛の歌なんて作らないんですけどね。

このときは珍しく。

「傷」というものを表現したかった。

てか、なつかしいなー、この歌!何年前だろう。

歌、全然だめですね、わたし。笑 恥ずかし…

今と声違うなあ…載せて大丈夫かなあ…笑

コーラスしかしてなかった、この頃…

 

 

もうひとつの雨の曲は、今もよく歌ってるし、アルバム「紗来景」にも入れてる

「雨唄」

こちらは「孤独」

「どうして人間は孤独なんだ

死ぬまで一人でしかないくせに

一人きりでは生きられないなんて」

おそらく、私の永遠の問いでもあるかも…

 

なんにしても雨は、

とても感情的なものに見える。

 

昔、読んだ漫画、手塚治虫さんの描いた「ルードウィヒ・B」というの作品

これはベートーヴェンに生涯を描いた物語なんですが

この中の一節で印象深いものがあります。

耳が不自由で、徐々に聴こえなくなることがわかっていたベートーヴェンは

 

「風、光、鳥のささやき、小川のせせらぎ

ありとあらゆる音を、音楽に変えて残さなければならないのだ」

 

と言います。(すみません、そういうニュアンス。完全に正しくはないです…)

 

私も、そうありたい。

もちろんベートーヴェンには及びもしないけど、

でも、心は同じように

鳥の声を、風の声を、雨の音を、光のきらめきを

すべて音にできるようになりたい。

そう思って歌を作っています。

2 Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)